デイサービスについて
デイサービスの見学や体験はできますか?
もちろん可能です。
①見学をご希望の方は事前にお電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
②体験利用も随時受け付けております。
体験利用をご希望の方は、担当のケアマネジャーさんを通じてお申し込みください。ただし、体験利用の場合は、お食事代として500円を頂戴します。
見学も体験利用も大歓迎ですので、お気軽にお問合せください。
みんなで料理をして、衛生面は大丈夫ですか?
このご心配を一番たくさんいただきますので、安心して調理・食事をしていただけるように衛生面は徹底的に配慮しています。手洗いや掃除がやりやすい動線や備品の設置、職員の見守りしっかりできる作業環境の整備、生野菜などに肉汁などが混じらないように、包丁やまな板などは色分けな形分けをしています。調理していただく皆様にも、入念な手洗いや、爪の手入れ、エプロンや三角巾の着用、調理用ビニール手袋の使用など、しっかり説明しますので、ご協力いただきたいと思います。
アレルギーや好き嫌い、治療食等の対応はできますか?
申し訳ありません。ご利用者様全員での集団調理ですがので、個別の対応はできかねます。対応できる範囲としましては、簡単な引き算(例:出来上がったカレーから嫌いな肉を取り除いて提供する、糖尿病の方のごはんを半量で提供する、生野菜禁止の方には生野菜を出さない等)と、それを補う簡易な代替食品の提供(常備菜の提供や、そばがダメな人にごはんの提供など)です。個別対応につきましては、一度ご相談ください。
送迎はしてもらえますか?
①送迎可能なエリアは、北須磨地区の次のエリアになります。
車・若草町・清水台・東白川台・白川台・北落合・東落合・中落合
その他の地区の方につきましては、限定条件をつけて対応が可能な場合がありますので、一度ご相談ください。
②送迎には、普通車(シエンタ・アルト)を使用するため、車いすの方の送迎はできませんのでご了承ください。
リハビリはしてもらえますか?
リハビリ専門士は配置しておりませんので、リハビリは行っておりません。ただし、当社の料理を含めたすべてのプログラムは、軽度要介護者の「介護予防」「認知症予防」「家事能力の向上」を目的としておりますので、個別に機能訓練計画を作成して、機能向上に取り組んで参ります。特に午後の運動については、歩行改善を目的としたノルディック・ウォーク、認知機能向上を目的としたウェルネスダーツ、バランスや手足の協調性の向上を目的としたコーディネーション運動など、専門的プログラムを実施させていただきます。
入浴はできますか?
入浴設備がなく、入浴はしておりません。
他のデイサービスと併用できますか?
もちろんできますし、当社は併用をお勧めしています。まずは担当のケアマネジャーさんとご相談ください。
要支援でも利用できますか?
要支援の方はご利用いただけません。当事業所は「要介護」の事業認可だけを取得しております。
須磨区以外に住んでいても利用できますか?
ご家族様で送迎をしていただける場合は、須磨区外の方でも、神戸市内にお住いの方(要介護の方)でしたらご利用は可能です。
着工から完成までの期間はどれくらいですか?
設計の内容や建物の大きさなどの仕様により異なりますが、通常であれば着工から約6ヶ月程度で完成します。
ご不明点はお気軽にご質問ください。
利用料金・支払いについて
利用料金について教えてください
利用料金は、①基本料金と②食材料費の2つに分かれます。
①基本料金は要介護度と自己負担割合に応じて多少増減しますが、1割負担の方で概ね1000円です。
②食材料費は、一律 1日・1,000円です。
利用料金の支払い方法を教えてください
利用料金は、毎月の利用分をまとめて翌月15日ごろに請求書をお送り致しますので、月末までに口座振替(原則)でお支払いください。口座振替につきましては、契約時に手続き書類をお渡しさせていただきます。
キャンセル料はかかりますか?
当日キャンセル(前日の17時半を過ぎてからのキャンセル)の場合は、キャンセル料として食材費1,000円がかかります。利用料金と一緒にご請求させていただきます。
予算が決まっています、予算内に収めることは可能でしょうか?
はい、もちろん可能です。予算内に収まるように、お客様と相談しながらご提案いたします。
その他
ボランティアの受け入れはしていますか?
もちろんしています。活動としては、送迎車内でのご利用者様のお話相手、午後のレクリエーションの補助、外出行事等の補助、プランター野菜のお世話など、1~2時間のボランティアさんを募集しています。1日500円の謝礼をお支払い致します。また、ボランティア保険に未加入の方は、当社で加入致します。ご協力いただける方は、ぜひご連絡ください。
◇◇について
アフターサービスや保証はどうなっていますか?
サンプル工務店では建物完成後、6ヶ月、1年、3年、5年、10年と5回のアフターメンテンナンス点検を行っております。
お客様に安心して生活して頂くため、大切な家を長期に見守ります。
また、住宅のなかでも特に重要な部分である、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分の瑕疵に対する10年間の瑕疵担保責任法に基づく保証がございます。